• 建設業許可が取得出来るか分からない

  • 現場に出ているので時間がない、
    遅い時間
    しか動けない

  • 許可が取得出来なかった場合の
    無駄な出費を避けたい

  • 料金がどのくらいかかるか分からない

  • 急に元請けから許可を取得するよう
    言われた

  • 許可さえあれば500万を超える工事
    すぐに受注できる予定がある

  • 許可取得後はどうすればいいのか不明

  • 別の事務所では断られたが、
    調べたら要件に当てはまってる気がする

要件が揃っているのに

不許可になってしまう

時間をかけたのに

受理されない可能性が

許可を取れるはずの業種を

取り損ねてしまう

元請要請の

締切に間に合わない

青木行政書士事務所は建設業許可の申請代行専門の事務所です。オンラインでのスピーディーな対応専門事務所だからこその知識であなたに代わって建設業許可を取得します!

私たちの大きな強みは、建設業許可専門の行政書士事務所であることです。特化しているからこそ、建設業許可に関わる豊富な知識と実績が蓄積されています。

他の事務所で断られてしまった案件も、ぜひご相談下さい。

当事務所は相談開始から、許可を取得するまでのやり取りを完全オンラインで完了できます。

LINE・メール・電話・ZOOM・TV電話等お客様のご希望の手段で、柔軟に打合せに対応いたします。従来通りの郵送申請や直接申請も勿論OKです。

必要書類が集まっていれば最短1日で申請可能なスピード感が魅力です!

元請要請の締切に間に合わないかも・・・と不安になっている方は、まずは今すぐご相談下さい。

許可が取れるかどうか

行政と調整してからご契約

許可をいただけなかった場合、

全額返金させていただきます

もちろん建設業専門の知識を活かして
許可が降りるよう全力で調整いたし
ますので、
安心してご依頼下さい!

110,000

(税込)

※実務経験証明は別途お見積り

28%OFF

79,200

(税込)

5/31まで期間限定

+【法定費用】
知事許可:90,000円

66,000

(税込)

+【法定費用】
一律:50,000円
(5年毎の更新)

33,000

(税込)

(1年毎の届出)

東京都世田谷区/I様
内装仕上工事業

建設業許可のことが何も分からない状態でも
許可を取得することができました

元請けより建設業許可の取得を求められすぐにスマホで検索したところ、比較的価格の安めだったこちらの事務所に問い合わせてみました。許可については何も分からない状態でしたが、急な電話にも丁寧に聞き取りをしてくださりました。

その後なんとか請求書と通帳で昔の経験を証明する形で許可を取得することが出来ました。
今後も更新等あると思いますが、よろしくお願いいたします。

千葉県市川市/O様
建築一式工事 他

他の事務所とは違う方法で申請をしていただき、
見事許可を取得出来ました

長年建築一式工事の元請け会社の監理技術者として従事しておりましたが、一念発起して独立をし、半年間500万未満の小規模工事を受注しておりました。

来年は建設業許可を取得してどんどん大きい工事を請け負うと決心し、年明け早々に行政書士事務所へ連絡をしてみました。しかし、役員だった経験がなかったので経営経験の部分で何件か問い合わせた事務所には断られておりました。

その中でこちらにお話をしてみたら、補佐経験というルールに当てはまるということで申請をしてくださった所、見事許可を取得出来ました。この勢いで特定許可目指して頑張りますのでその際はまたよろしくおねがいします。

千葉県市川市/O様
建築一式工事 他

静岡県浜松市/S様
電気工事業

安価な金額ですが、
全く問題なくサービスを提供していただけます

地場の行政書士さんに見積りしてもらったら思っていた価格より大分上で驚きましたが、申請の手間も思っていたより煩雑だったのでこんなものかと考えました。

一応即答はせず一度持ち帰ってネットで検索してみたらヒットする行政書士さんは見積りより全然安い・・・。その中でも比較的安価なこちらの事務所に問い合わせたところ、金額も内容も問題なかったのでそのままお願いしました。許可も予定通り取れたので一応検索しといてよかったです。

電子申請対応

全国どこでも対応可能。従来の郵送申請より早いスピードで申請が可能です。

相場より安めの料金体系

オンラインでの対応の為、価格を抑えることが出来ます。

24時間365日対応可能

メールやLINEは24時間365日いつでも対応可能です。

休日・夜間の電話対応可能

電話等は事前に相談頂ければ休日や夜間も対応可能です。

最短申請

時間がなくて焦っている場合も事前に相談頂ければ、最短で申請します。

無料事前相談

難しい案件はご契約前に調整します。申請出来ない場合は料金は無料です。

step 01

お問い合わせ

step 02

ヒアリング・要件診断
(無料)

step 03

お見積り+必要書類のご案内

step 04

ご契約

step 05

お支払い
(ご契約後約1週間後の
前払い)

step 06

申請書作成・提出
(書類が揃えば最短1日で
申請可能)

step 07

建設業許可の取得
(行政庁の審査が
平均1ヶ月~2ヶ月)

step 08

アフターフォロー
(1年に1回の決算変更届
・5年に1回の更新申請)

青木行政書士事務所は建設業許可だけでなく、以下のサービスも承っております。
ご希望のサービスがございましたらお気軽にご相談下さい!

産廃収集運搬

宅建業の許可

解体登録

各種許認可

(建築士事務所登録等)

CCUS登録

法人設立手続き

補助金申請

融資サポート

(日本政策金融公庫)

経営事項審査・入札

  • Q.インボイス制度に対応してますか?

    +

    A.もちろん対応済みです。当事務所から発行される請求書には全て登録番号が記載されておりますのでご安心ください。

  • Q.夜間や休日の相談は可能ですか?

    +

    A.事前にご連絡頂ければご対応可能です。お気軽にご相談下さい。
    また、フォームやLINEからのお問い合わせは24時間365日対応しております。

  • Q.記載の報酬の他にかかる費用はありますか?

    +

    A.常勤役員等や専任技術者の実務経験証明をする場合は別途お見積りいたします。その他難易度や作業量によって加算する場合がございます。その場合必ず事前にお見積りを提示いたします。※証明書取得や郵送等実費が必要な場合は追加でお支払いいただく場合があります。

    法務局等の各種証明書取得は1通につき「¥2,200-(税込・往復速達費用込み))で代行取得いたします。
    その他申請時の郵送代等の諸経費を合わせてお見積りいたします。

  • Q.法定申請費用の詳細を教えてください

    +

    A.申請時に行政に納付する法定費用は必ず必要です。都道府県によって納付方法にはバラつきがありますが、金額は一律で証紙やペイジーなどでお支払いします。合わせてお見積もりいたします。

    <新規申請>
    ・知事許可:9万円
    ・大臣許可:15万円
    <更新申請>
    ・5年毎に一律:5万円

  • Q.法定確認書類の種類を教えてください

    +

    A.・登記されていないことの証明書(役員様全員分)
    ・身分証明書(役員様全員分)
    ・都道府県事業税の納税証明書
    ・履歴事項全部証明書(法人)
    ・前職役員時の履歴事項全部証明書(常勤役員証明)
    ・営業所の建物の登記事項証明書(自社所有)

    住民票等必要な場合もございますが、大体上記が必要です。

  • Q.お支払いはどのような方法が可能ですか?

    +

    A.お支払い方法は現在当事務所指定口座へのお振り込みのみとなっております。

  • Q.申請はどのような方法でされるのですか?

    +

    A.令和5年1月より全国電子申請で対応しております。初めにお客様に行政サービスに使用する「GビズIDプライム」を取得していただきます。そのIDを使用して当事務所がパソコン上から代行申請いたします。機材等の問題で取得が難しいお客様は従来通りご郵送での申請も対応しております。

  • Q.許可が降りるまでにどのくらい時間がかかりますか?

    +

    A.まず、書類が揃ってから申請までは最短1日で対応が可能です。許可がおりるまでに、行政庁審査期間としては45日とされております。締め切りがある場合にはまずご相談下さい。

  • Q.更新等はどうすればよいですか?

    +

    A.1年毎の届出と5年毎の更新がございます。最初の届出時期が近くなったら当所からご連絡いたします。当事務所で届出を承りましたら次回もご連絡をいたします。ご自身や他事務所で届出・更新を行われる場合は次回のご連絡はいたしません。もちろん間があいて再度受注も可能ですのでご安心ください。

  • Q.建設業許可申請しか対応してないのですか?

    +

    A.産廃収集運搬や宅建業の許可等の各種許認可、CCUSや法人設立等その後の対応も承れますのでなんでもご相談ください!

  • Q.知事許可と大臣許可の違いはなんですか?

    +

    A.「大臣許可」と「知事許可」との違いは、営業所を1つの都道府県にのみ設けるか、2つ以上の都道府県に営業所を設けるかという違いです。1つの都道府県にのみ営業所を設けて建設業を営む場合には、「知事許可」が必要となります。

  • Q.一般建設業と特定建設業の違いはなんですか?

    +

    A.請負金額が500万円以上の建設建設工事を請け負うためには「一般建設業許可」を取得することが必要となります。さらに元請業者が下請業者へ発注する建設工事の合計額が4,500万円以上となるときは、「特定建設業許可」を取得しなければなりません。(建築一式工事では7,000万円以上)

行政書士:青木 諒

東京都行政書士会世田谷支部所属

行政書士登録番号「23081641」

インボイス登録番号「T1810906244244」


所在地

〒154-0024
東京都世田谷区三軒茶屋1丁目
11番18号-303
TEL
050-3045-5556
FAX
03-6677-6255
電話受付
8:00~17:00(平日)
メール・LINE
24時間365日対応

下記のフォームにご入力のうえ、送信してください。担当者より折り返しご連絡させて頂きます。

*は必須項目です


*お名前

 名


*電話番号


*メールアドレス


*ご希望の連絡方法

電話 メール


お問い合わせ内容